おすすめのISO取得コンサルタント会社をランキング形式で紹介します!

会社の信頼度向上や組織のシステムを確立するために、ISO取得を考えている経営者や企業の担当者の方も増えているはずです。しかし自分で取得するのは難しいと考え、なかなか取得のために動き出せないという方も少なくないのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、ISO取得コンサルタント会社の利用です。これからISO取得コンサルタント会社を利用するのなら、

・ISOの種類について
・ISOを取得するメリット
・ISO取得までの流れ

などについては、少なくとも知っておくべきでしょう。そこで当サイトでは、ISO取得について初心者でも理解できるよう、わかりやすく解説していきます。またWEBアンケートをもとに、おすすめのISO取得コンサルタント会社をランキング形式でご紹介しています。

そのほかにも、そもそもISOとは何かという基本的なことからISOの種類について、ISO取得コンサルタント会社を選ぶ際のポイントなどについても解説していきます。ISOについて、そしてISO取得について理解を深め、自社にとって最適なコンサルタント会社を見つけてください。

ISO取得コンサルタント会社ランキング早見表

商品画像4
5
会社名ISOプロISOコム株式会社ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)株式会社テクノソフトLRM株式会社
実績・マネジメント層以上が選ぶISOコンサル会社No.1
・運用サポート実績1000件突破
サポート実績200社/スリム化実績70社3年以上の運用継続率94%ISO支援実績日本一ISO27001/ISMSの認証を取得
料金■ISO取得・運用支援 コンサルティング
月額4万4,000円(税込)~
※プラン・事業規模・契約年数などにより異なる。
■新規ISO取得+運用・更新サポートプラン
初年度料金 月額 7万5,000円~
次年度以降 月額 3万5,000円~
■ISO新規認証・運用代行コンサルティング
1規格 月額4万円
※別途交通費
■認証取得支援コース
※価格は恐らく見積もり後
■ISMS/ISO27001認証取得コンサルティング
88万円(税込)~
取り扱い規格ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク,HACCP,ISO22000,FSSC22000,ISO9100,ISO13485,ISO22716,ISO27017ISO9001,ISO14001,ISO22000,ISO27001,ISO45001,ISO27000,JFS-A/B,HACCPPマーク,ISO9001,ISO14001,ISMS・ISO27001,ISO45001,ISO22000,ISO/IEC 27017ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO13485,JISQ9100,ISO/FSSC22000,HACCP,Pシーマーク,ISO45001,ISO22301,ISO17025,ISO20000,ISO50001,IATF16949,ISO29990,ISO39001ISMS/ISO27001,プライバシーマーク,ISMS/ISO27017,ISMS/ISO27701
問い合わせ電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム・Eメール
会社情報NSSスマートコンサルティング株式会社 東京本社
〒163-6021
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
ISOコム株式会社 東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F
株式会社スリーエーコンサルティング
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー21F
株式会社テクノソフト 本社・大阪事業所
〒530-8611 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー
LRM株式会社 神戸オフィス
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
詳細リンク

ISO認証取得の効果

ISO認証の取得は、組織にとってどのような効果をもたらしてくれるのでしょうか。ここではISO認証取得で得られるメリットについてご紹介していきます。取得する必要があるのだろうかと悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。


社会的信頼の獲得
まず一つ目の効果は、社会的な信頼を得られるという点です。ISO認証を取得するとその事実を公表することができるため、顧客からの信頼を得やすくなります。信頼できる製品やサービスを提供しているというイメージから、購入者が増えたり取引を希望する企業が増えたりすることもあるでしょう。

問題点の発見
二つ目の効果は、組織のシステムや製品などの問題点を発見できることでしょう。ISO認証を受ける場合、ISOの審査員が定められた要求事項に基づき適格であるか不適格であるかを判断します。不適格な部分は改善をする必要がありますが、第三者から問題点を指摘されることで、よりよい製品やシステムの構築ができるのです。

継続的改善
ISOマネジメントシステムを導入すると、Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→ Act(改善)のプロセスを繰り返し実施し、継続的にマネジメントシステムを改善できるようになるでしょう。すると業務全体の見直しができ、情報や技術の共有化やコスト削減、作業の効率化などが叶って従業員の意識向上などにも繋がります。

ISO取得コンサル会社を選ぶ際のポイント

ISO取得に関して、コンサルタント会社に依頼しようと考えている企業や担当者も多いはずです。しかし現在ISO認証取得コンサルタント会社は数多くあるため、どのような基準で選べばいいかわからないと感じる方もいるでしょう。ここではISO取得コンサル会社を選ぶ際のポイントについて、詳しくご紹介していきます。

価格や実績の画像
価格や実績

まずは、これまでにコンサルタント会社がどのようなISO認証の取得をサポートしてきたのか、実績を確認してみましょう。コンサルタント会社にも得手不得手があるので、自社が取得を目指すISO認証に近いタイプの企業をサポートしたことがあれば安心です。

また料金も、かならずチェックしておきたいポイントです。コンサル料金が相場よりも高すぎる、もしくは安すぎる会社には注意しましょう。特に安すぎる場合は、サポートの質が悪かったり追加料金を請求されたりと後々トラブルになる可能性があります。ISOは取得したい種類や企業の従業員数でも価格が異なるので、取得を目指す種類の相場を理解しておくことも重要でしょう。

担当の人柄、相性の画像
担当の人柄、相性

コンサルタント会社の担当者の人柄や、担当者との相性も実は会社選びで欠かせないポイントです。長期的に付き合っていくのは担当のコンサルタントであり、どんなに会社自体が実績豊富で営業マンが信頼できる人でも、コンサルタントが信用できなければ意味がありません。

人柄や相性面で反りが合わないと、取得までにトラブルが起きてしまったり社内の担当者がストレスを感じてしまうなど、企業にとってデメリットになる場合が多いです。それを回避するためには、契約前にかならず担当コンサルタントと面会をし、その人がどのような人物なのか見極めてください。面会の際には業界について、どの程度理解しているのかなども確認しましょう。

口コミや評判の画像
口コミや評判

いくつかのコンサルタント会社の候補があり、選びきれないという場合は口コミや評判を参考にするのもおすすめです。実際にサポートしてもらった企業や現在サポートされている企業でなければ、本当にそのコンサルタント会社が信頼できるのか、知識が豊富なのかなどはわかりません。

長期間関わらないとわからない人柄や会社の対応などもあるはずなので、ぜひ経験者の口コミや評判はチェックしてみてください。また実際にかかった価格なども口コミでチェックできるので、相場との比較や料金のイメージなどもしやすくなるはずです。もちろんすべて口コミに頼るのではなく、参考にした上で面会し依頼するかどうか決めましょう。

ISO取得までの流れ

01. 準備

ISO認証取得のために、まずは事前準備を行いましょう。ここではプロジェクトチームの結成をし、企業のトップマネジメントがキックオフ宣言をします。コンサルタント会社によっては、キックオフ宣言に対応しない場合があるので注意しましょう。この期間で取得するISOの規格の種類や適用範囲、審査機関や取得予定日などを決めていきます。現状を把握して問題点を明確化しながら、管理を行うべき部分を洗い出しましょう。

02. 構築

現状のマネジメントシステムをしっかりと把握したら、要求事項に適合するマニュアルや手順書などを文書化しましょう。マニュアルの作成にはISOの知識や経験、また業界に関する知見などが求められます。 そのため、その業種などに詳しいコンサルタント会社や担当者を見つける必要があります。自社取得の場合はあいまいな知見だと、のちに運用や審査に大きな影響を与えてしまう可能性が高いので注意してください。

03. 運用

マネジメントシステムの構築が完了したら、実際にそのマネジメントシステムを運用して問題がないかを確認します。マニュアルが正しく運用されるよう社員教育を行い、運用しながら改善が必要なポイントを洗い出していくこととなるでしょう。この工程では自社内の内部監査員が監査をし、マニュアル通りの運用がされているか、そして実施した効果が出ているかどうかなどをチェックします。

04. 改善

たとえ目標が達成されたとしても、運用し難ければ意味がありません。運用が開始されて洗い出された改善点をもとに、マニュアルを改訂していきます。一箇所を改訂することで、また別の問題点が浮き彫りになることもあるので、その都度現場の声をしっかりと確認し改善を重ねていきましょう。また問題のないシステムだとしても、改善の必要や余地があるかどうかを考慮しながら、つねに最善のシステムに変えていきます。

05. 審査

社内での運用や改善によってシステム構築が完了したら、続いてISO認証機関による審査に移ります。審査は二段階に分かれており、第一段階審査では認証機関が書類審査およびシステムの運用状況の確認を行うこととなるでしょう。問題点が指摘された場合は、次段階の審査までに改善しなければなりません。合格して第二段階審査に進むと、実地審査でISOの要求事項に合ったシステムかどうかを確認されます。

06. 取得完了

第一段階審査、第二段階審査ともに認証登録が妥当と判断されれば、ISO審査機関から「認定証明書」が発行されます。認定証明書の発行がされると、ISO認証取得したことを名刺やホームページなどに記載できるようになるでしょう。ISO認証には3年間の有効期限が定められており、取得後1年目と2年目には定期審査、3年目には更新審査を行います。定期審査も更新審査も、コンサルタントが対応することになるでしょう。

少数精鋭企業から上場企業まで幅広い顧客にきめ細かなサービスを提供
ISOプロの画像

引用元:https://activation-service.jp/

ISOプロは、ISOの知識に留まらず、柔軟性や人柄まで重視してコンサルタントを採用しています。そのため、採用コストと教育コストを抑えることに成功しており、そのぶん低価格で高品質なサポートを提供できているのが特徴です。

そういった特徴があるからか、顧客層も10名未満の少人数の会社から上場企業まで多岐にわたります。対応力が非常に高い証拠だといえるでしょう。

ISOプロの画像

引用元:https://activation-service.jp/

ISOプロは、ISOの知識に留まらず、柔軟性や人柄まで重視してコンサルタントを採用しています。そのため、採用コストと教育コストを抑えることに成功しており、そのぶん低価格で高品質なサポートを提供できているのが特徴です。

そういった特徴があるからか、顧客層も10名未満の少人数の会社から上場企業まで多岐にわたります。対応力が非常に高い証拠だといえるでしょう。


マネジメント層が信頼
確かな信頼を得ている

豊富な実績
1,000件以上の実績

経験豊富な人材
優れた専門家集団

低価格のサービス
高品質かつ低価格

ISOプロが選ばれる5つの理由

ポイント1:お客様工数ほぼ0×お客様の要望に合わせたサポート
ISOプロがお客様のISO事務局としてしっかりサポート。お客様は「確認」「通常業務」「日程調整」「要所の対応」だけでOK!

ポイント2:最短6か月×100%合格保証
1,500件以上の実績とノウハウで貴社をスピーディーにサポート。現役ISO審査員のコンサルタントも在籍!審査合格100%の実績。

ポイント3:4万円~の低価格×継続率90.8%の高品質サポート
googleで専門性が重視される中、自然検索で圧倒的業界No.1の流入。広告コストがかからない。自然検索から力量のあるコンサルタントからの応募が来る。採用コストがかからない。サービス品質にご満足いただけたお客様からのご継続やご紹介で、集客コストがかからない。

ポイント4:近場で安心×訪問回数無制限
在籍コンサルは全国に70名以上!お客様のお近くのコンサルタントが担当するので、緊急の場合も迅速に対応が可能!お客様の実情に合わせたマニュアル作成実現のため、訪問回数の制限は設けていません!

ポイント5:現役のISO審査員のコンサルタントが在籍
多くのISO審査を実施してきた現役のISO審査員がコンサルタントとして在籍。常にISO業界の最先端!幅広い業界、審査パターンを経験しているから、審査に通る最適なISOが構築できる!

選ばれる理由の詳細を見る

対応規格

食品規格

※他にもISO9100(航空宇宙)、ISO13485(医療機器)、ISO22716(化粧品)、ISO27017(クラウド情報セキュリティ)や食品関連のJFS-A/B/C/Gなども対応が可能です。

ISOプロの事例

  • サンコウ設備工業株式会社の事例画像
    引用元:https://activation-service.jp
    サンコウ設備工業株式会社
    課題
    会社の規模拡大に伴い、管理体制を再整備する必要があった
    業種
    建設業
    規模
    20名以下
    企画
    ISO9001、ISO14001
  • 株式会社イー・エスサポートの事例画像
    引用元:https://activation-service.jp
    株式会社イー・エスサポート
    課題
    経営上、業務品質の向上とコンプライアンスの徹底が必要だった
    業種
    金融業・保険業
    規模
    20名以下
    企画
    ISO9001
  • アスパインシュアランスサービス株式会社の事例画像
    引用元:https://activation-service.jp
    アスパインシュアランスサービス株式会社
    課題
    創業50周年に向け、より高品質で安定したサービス提供を目指していた
    業種
    金融業・保険業
    規模
    20名以下
    企画
    ISO9001

ISOプロに寄せられた口コミ・評判

書類やISO事務作業のスリム化が上手にできています。

御社の事業やアピールポイントについて教えてください。
当社は、ナイロン、ポリエステル等の化繊厚地ベルト・産業資材用テープ・各種組紐ロープを中心に製造・販売してきました。1990年には業界最初のベルトスリングの日本工業規格(JIS)の表示認定を受け、以来、厚地ベルトのトップメーカーとして地位を確立してきました。

ISOの取得に思い立った理由、ISOプロを選んだ理由を教えてください。
もともとISOは取得していましたが、なかなか社内全体に浸透しないまま運用しており、ISOへの負担が徐々に大きくなってきていることに、悩んでいました。
営業担当の方が状況をしっかりと理解してくださり、弊社の要望に沿ったご提案やアドバイスをしていただけるところから選ばせていただきました。

ISO取得後に御社のプラスになったことについて教えてください。
まだ改善途中ではありますが、弊社の要望に沿ったご提案や相談に乗っていただけます。
弊社のISO担当者も新任になりますが、分かりやすく話しやすい環境で相談させていただいております。

ISOプロへ任せてよかった点やご要望など教えてください。
現在進行中ですが、書類やISO事務作業のスリム化が上手くできています

引用元:https://activation-service.jp/iso/

取得する過程や今後継続していくことの大切さが分かったことが一番の成果でした。

御社の事業やアピールポイントについて教えてください。
独自の特許技術で高通気で洗えるクッション材を製造しております。主にマットレスや枕の中材に使われる素材です。サッカー、バスケット、ゴルフなどのプロスポーツ選手にも認められ、ホテル、旅館、病院、介護施設にも多数の採用実績があります。その他にも鉄道シートやベビーカーシートなど、幅広い分野で使って頂いています。
さらに、海外は8ヵ国でライセンス製造もしており、今後さらなる広がりが期待されています。

ISOの取得に思い立った理由、ISOプロを選んだ理由を教えてください。
海外へのマットレスの輸出の案件でISO9001の取得が必要となり、取り組み始めました。
ISOプロさんは、その会社の現状を把握し、そのやり方に沿った上での取得を進めて頂けました。取得後に使うか分からない書類をたくさん作るのではというイメージを持っていたので、イメージが変わりました。
社内に良い製品の作り続けるための仕組みが自然とでき、一つの大きな流れが出来上がりました。複数人で取り組んだことで、部署を超えて協力するきっかけが出来ました。

ISOプロへ任せてよかった点やご要望など教えてください。
当初は取得することを目的にしておりましたが、準備を進めていく中で、取得する過程や今後継続していくことの大切さが分かったことが一番の成果でした。今後も一緒になって取り組んで頂けることを期待しています。

引用元:https://activation-service.jp/iso/

ISOプロの基本情報

実績・マネジメント層以上が選ぶISOコンサル会社No.1
・運用サポート実績1000件突破
料金■ISO取得・運用支援 コンサルティング
月額4万4,000円(税込)~
※プラン・事業規模・契約年数などにより異なる。
取り扱い規格ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク,HACCP,ISO22000,FSSC22000,ISO9100,ISO13485,ISO22716,ISO27017
問い合わせ0120-983-890 ・ メールフォーム
会社情報NSSスマートコンサルティング株式会社 東京本社
〒163-6021
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
公式サイトhttps://activation-service.jp/iso/ 
ISOプロのサービスサイトはこちら ISOプロへの取得・運用の無料相談はこちら
コンサルタント全員が現役の審査員で役立つシステム構築を提供
ISOコム株式会社の画像

引用元:https://isocom.co.jp/

ISOコム株式会社は、ISOをどれだけスリムにできるのかにこだわっている会社です。従来の仕事を邪魔することなく審査に臨めるようにしてくれるので、審査にまつわる負担を減らしたい場合に最適な会社だといえます。

また、コンサルタント全員が第三者機関の現役の審査員なのも特徴的な部分です。コンサルタントの信頼度の高さに関しても、ISOコムはずば抜けています。

ISOコム株式会社の画像

引用元:https://isocom.co.jp/

ISOコム株式会社は、ISOをどれだけスリムにできるのかにこだわっている会社です。従来の仕事を邪魔することなく審査に臨めるようにしてくれるので、審査にまつわる負担を減らしたい場合に最適な会社だといえます。

また、コンサルタント全員が第三者機関の現役の審査員なのも特徴的な部分です。コンサルタントの信頼度の高さに関しても、ISOコムはずば抜けています。


システム構築ができる
システム構築にこだわる

優秀なスタッフ
第三者機関の審査員が在籍

長年にわたる実績
実績も豊富に持つ

スリム化ができる
業務負担を減らせる

ISOコム株式会社に寄せられた口コミ・評判

10点満点です!親身になって教えていただき、審査もすごくスムーズに終わりました。

――― 今回のISO9001取得支援コンサルティングはいかがでしたでしょうか。
コンサルタントの方は、親身になってやっていただいて、ISO9001新規取得に必要な書類とかも教えていただいて、ISO9001の審査も滞ることなく合格できて良かったです。
――― 社内工数、時間はどの程度費やしましたでしょうか?
社員を一人ずつ呼んでISO9001に関する説明はしました。特に製造の工程を変えるとかはないので、そこまで時間はとっていないと思います。
――― 今後、弊社のISO9001継続支援を要望されますでしょうか。 その場合、どのような支援を望まれますか。
自分たちで運用して大丈夫だと思います。
――― その他、ご意見ご感想があれば何でもお願いします。
ISO9001についてよ説明はわかりやすくて、不明点は分かるまで教えてくださって。分からないまま終わったところはないですね。 ISO9001審査の時にも、書類とかができていたので、すごくスムーズに終わったという感じです。
――― 今回のISO9001取得支援コンサルティングは、10点満点で何点いただけますでしょうか。
満点でお願いします。

引用元:https://isocom.co.jp/

ISO9001の認証を活用して内部の仕組みの改善、ルール作り、意識改革を!

――― 今回のISO9001取得支援コンサルティングはいかがでしたでしょうか。
楠様:コンサルさんが現場を経験されていますので、現場に沿った形でISO9001のシステム構築を進めてもらい、説明も具体的にしていただいてとてもわかりやすかったです。

重富:バランスがいいかなと思っています。
前の会社でISO9001を2008年版で経験しましたが、文書が重たい印象でした。
今回は今の環境に応じた形で割と軽めでとれた感じがあります。
ISO9001をとるのが目的ではなく、データの蓄積など、現場への浸透はこれからです。内部監査員は、いい経験ができたと思います。現場への浸透は、これからできればいいかなと思います。

また、今回、審査機関が厳しく、コンサルタントが指摘に異議を出してもらうなど、当社としては正しい主張であったと思っており、その辺りもきちっと対応いただけました。
コロナ禍で支援が訪問からzoomになることがあって、誰が発言者がわからなくなるなど、ちょっと少ししんどいところがありましたね、仕方ありませんが。

藤原様:我々の会社の規模に応じて無駄な書類を作ることなく指導いただいたと思います。

――― 当初の課題については、解決できましたでしょうか。 或いは今後、解決できる見込みはたちましたでしょうか。
楠様:当初のISO9001取得の目的は、ISOの認証を活用して内部の仕組みの改善、ルール作り、意識改革ができたらということで取得しようということで取り組みました。
結果、枠組みはある程度できたと思います。
全員への浸透や日常の動きはまだまだ、引き続き内部監査などを継続しながら定着させていかなければと思っています。

重富様:現場で記録を残していくということは言いやすくなりました。
「変化点だけは残していこう」等、現場に対して言いやすくなったと思います。
――― 社内工数、時間はどの程度費やしましたでしょうか?
重富様:内部監査員の教育7名くらい、一人あたり、何回か内部監査をやりました。内部でこれまで作っていた文書を整理したのは楠さんで、一番時間を費やしたと思います。
マニュアルのたたきをいただいたりしたので、結構そんなに新しい文書作成に時間を使うことはなかったと思います。
個別に各工程で作ったり、整理する作業であったりはありました。
品質管理のところの書類、測定機器の校正管理関係には大分時間がかかりました。
――― 今後、弊社の継続支援を要望されますでしょうか。 その場合、どのような支援を望まれますか。
現場へ浸透するためにどうしたらいいか、引き続き支援をしてもらえるとよいと考えています。 内部監査でそのあたりを見てもらえるとよいと思います。 3年後にISO14001も同時取得できるよう支援があると良いですね。
――― その他、ご意見ご感想があれば何でもお願いします。
ISO9001の仕組みをワークフロー形式でできるとよいですね。
――― 今回のコンサルティングは、10点満点で何点いただけますでしょうか。
楠 :8点 重富:8.5点 藤原:8点

引用元:https://isocom.co.jp/

ISOコム株式会社の基本情報

実績サポート実績200社/スリム化実績70社
料金
■新規ISO取得+運用・更新サポートプラン
初年度料金 月額 7万5,000円~
次年度以降 月額 3万5,000円~
取り扱い規格ISO9001,ISO14001,ISO22000,ISO27001,ISO45001,ISO27000,JFS-A/B,HACCP
問い合わせ0120-549-330 ・ メールフォーム
会社情報ISOコム株式会社 東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F
公式サイトhttps://isocom.co.jp/index.html 
ISOコムのサービスサイトはこちら
実務経験のあるコンサルタントが多数在籍し、万が一の為の全額返金あり
ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)の画像

引用元:https://ninsho-partner.com/

ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)の強みは、コンサルタントが実際の作業まで担当してくれることです。審査に落ちる基準やノウハウをしっかりと持っているので、自信を持ってクライアントの案内をすることができます。

万が一審査に通らなかった場合は全額返金してもらえるため、基本的に損をする心配がありません。リスクを回避したい人にぴったりだといえるでしょう。

ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)の画像

引用元:https://ninsho-partner.com/

ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)の強みは、コンサルタントが実際の作業まで担当してくれることです。審査に落ちる基準やノウハウをしっかりと持っているので、自信を持ってクライアントの案内をすることができます。

万が一審査に通らなかった場合は全額返金してもらえるため、基本的に損をする心配がありません。リスクを回避したい人にぴったりだといえるでしょう。


優秀なコンサルタント
作業まで担当してくれる

返金対応もあり
審査に落ちたら全額返金

実績が豊富
8,000社以上の実績

最短最速での取得
最短で認証を取得可能

ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)に寄せられた口コミ・評判

レスポンスは大変早くて助かっています

Q 貴社の事業内容について簡単にご説明ください
道路舗装に必要なアスファルト混合物の製造販売、アスファルト・コンクリート廃材の受入と中間処理、再生路盤材の製造販売を行っております。

Q 取得しようと思ったきっかけ・目的は何ですか?
アスファルト混合物は、レディミクストコンクリートの様にJISによる認定制度がありません。
また、鳥取県ではアスファルト混合物事前審査認定制度が導入されておらず、お客様に当社製品を安心してご使用いただくには、ISOによる品質保証が必須と考えたからです。

コンサルにお願いしようと思ったのはISOに精通している社員が限定され、誰でも対応することが出来なかったからです。
Q 認証パートナーがお手伝いさせていただく前に悩んでいたことは何ですか?
審査の度に増えていった資料の作成と整理です。
スリム化が成功し、解消されました。
Q 認証パートナーに依頼をする決め手になったのは何ですか?
何事もスピード対応で行って頂けることです。
他社との比較は行っていません。
Q 認証パートナーのサービスについてお聞かせください
ISOの作業のスリム化です。
従来は、毎月数え切れないほどの作業を行っていましたが、現在は、毎月必ずやることは、1~2つです。
数か月に一度の作業が2~3ある位です。

困ったことがあった場合、基本的に当日中に質問の答えが返ってきます。
レスポンスは大変早くて助かっています。
Q これからP/ISOに携わる皆様へアドバイスをお願いします
ISOは基本的に、要求された事項を満足していれば、審査は合格します。
しかし、その要求事項が何なのか具体的でないので、その道のプロに助言を頂かないと、作業は前に進みません。
その道のプロと一緒に行うことで、自分は本来の業務を行う時間が増え、勤務時間を有効に使えます。
そういった面では費用対効果は大きいと思います。

引用元:https://ninsho-partner.com/

会社の方針やISO9001の取得の目的に対してしっかりヒアリングを行って頂き同じ気持ちで認証まで進めて頂けました。

Q 貴社の事業内容にについて簡単にご説明ください。
食品菓子健康食品を取り扱う商品開発型食品専門商社です。

Q 取得しようと思ったきっかけ・目的はなんですか?
会社の基準や手順を統一化する為にISO9001を取得しました。
自分たちだけの目線ではなく、第三者に介入していただいた方がいろいろな目線で判断できると思ったため、お願いすることにしました。
Q お手伝い前に悩んでいたことは何ですか?
どういったことをどのレベルまで制定するのか、基準がわからなかった点について悩んでいました。
現在では項目にわけて洗い出し、見直しすることで明確になりました。
Q 認証パートナーに依頼をする決め手になったのはなんですか?
自分たちだけでは不明確なことが多く、サポートして頂くことでより会社の基準を制定しやすいと感じました。特に他のコンサル会社さんとは比較しませんでした。
Q 認証パートナーのサービスについてお聞かせください。
会社の方針やISO9001の取得の目的に対してしっかりヒアリングを行って頂き同じ気持ちで認証まで進めて頂けました。

作業などの工数は、初回認証取得はたくさん資料を整えたり手順の洗い出しが多かったですが、資料やフォーマットが整うと他の項目にも当てはめることができ、そこまで負担なく進める事ができました。
レスポンスもChatworkを用いてくださり、素早く対応頂けました。
Q これから認証される皆さんへアドバイスをお願いします。
認証取得前後では明らかに1人1人のISOに対しての意識にも変化がありフォーマットや手順を注意することによって統一化を図ることができました。

ISO9001の認証取得までは様々な準備があったり大変なことは多いですが、弊社ではISOチームを発足し、分類別担当者を設定することでより一丸となって取得に向けて進めることができ、チームワークも更に高まったと思います。

困ったときは担当の方が親身になって相談を聞いくれますし、会社のことも理解して頂いた上で進めることができるのでより効率よく進めることが出来たと思います。

引用元:https://ninsho-partner.com/

ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)の基本情報

実績3年以上の運用継続率94%
料金■ISO新規認証・運用代行コンサルティング
1規格 月額4万円
※別途交通費
取り扱い規格Pマーク,ISO9001,ISO14001,ISMS・ISO27001,ISO45001,ISO22000,ISO/IEC 27017
問い合わせ0120-068-268 ・ メールフォーム
会社情報株式会社スリーエーコンサルティング 大阪本社
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー21F
公式サイトhttps://ninsho-partner.com/ 
ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)のサービスサイトはこちら
マネジメントシステムのコンサルタントにおいて、「実績日本一!」
株式会社テクノソフトの画像

引用元:https://isoshien.com/

株式会社テクノソフトは、ISO取得支援実績日本一を誇っているので、実績を重視する人におすすめできる会社です。どのような支援プランを選んだとしても、経験豊富なコンサルタントが担当してくれるので、安心して任せることができるでしょう。

加えて、支援実績が豊富なので、支援方法がそれだけ豊富になっているのもポイントです。プランのバリエーションについても、テクノソフトは他社より優れているといえるでしょう。

株式会社テクノソフトの画像

引用元:https://isoshien.com/

株式会社テクノソフトは、ISO取得支援実績日本一を誇っているので、実績を重視する人におすすめできる会社です。どのような支援プランを選んだとしても、経験豊富なコンサルタントが担当してくれるので、安心して任せることができるでしょう。

加えて、支援実績が豊富なので、支援方法がそれだけ豊富になっているのもポイントです。プランのバリエーションについても、テクノソフトは他社より優れているといえるでしょう。


支援実績日本一
圧倒的な実績を誇る

プランが豊富
さまざまなプランを用意

優れたネットワーク
多くの要望に応えられる

コスパが高い
費用面も優れている

株式会社テクノソフトの基本情報

実績ISO支援実績日本一
料金■認証取得支援コース
※価格は恐らく見積もり後
取り扱い規格ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO13485,JISQ9100,ISO/FSSC22000,HACCP,Pシーマーク,ISO45001,ISO22301,ISO17025,ISO20000,ISO50001,IATF16949,ISO29990,ISO39001
問い合わせ06-7635-1820 ・ メールフォーム
会社情報株式会社テクノソフト 本社・大阪事業所
〒530-8611 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー
公式サイトhttp://www.techno-soft.co.jp/
テクノソフトのサービスサイトはこちら
審査業務に定評あり。最新審査傾向をどこよりも早く提供
LRM株式会社の画像

引用元:https://www.lrm.jp/

LRM株式会社には、実際に審査業務を担当しているコンサルタントが在籍しています。支援を行う際は最新の審査傾向などを伝えてくれるうえ、審査前には審査を想定した内部監査も実施してくれるので、サポートの手厚さが非常に高いのが特徴だといえるでしょう。

そして、要望に合わせてサービス内容をカスタマイズできるのもLRM株式会社の強みです。

LRM株式会社の画像

引用元:https://www.lrm.jp/

LRM株式会社には、実際に審査業務を担当しているコンサルタントが在籍しています。支援を行う際は最新の審査傾向などを伝えてくれるうえ、審査前には審査を想定した内部監査も実施してくれるので、サポートの手厚さが非常に高いのが特徴だといえるでしょう。

そして、要望に合わせてサービス内容をカスタマイズできるのもLRM株式会社の強みです。


コンサルタントの質
他機関で審査を担当できる

柔軟なプラン内容
自由にカスタムできる

アフターフォロー
アフターフォローも充実

内部監査も実施
審査前に内部監査を行う

LRM株式会社に寄せられた口コミ・評判

セキュリティは対策する人や組織の状況に応じて決められるもの。臨機応変に考えられる体制にしたいという想いがありました。

LRMコンサルティングサービスへの感想
臨機応変にいろんな相談に乗ってもらえた
セキュリティに対して委縮したり、抵抗を感じることなく取り組めた
教育など従業員の意識向上において、Seculioは今後も活用したい

引用元:https://www.lrm.jp/iso27001/

解釈と判断が難しいISMSの規格。LRMの納得できる説明とアドバイスで、主体的にリスク評価できる体制が整いました。

LRMコンサルティングサービスへの感想
納得できる説明をもらえたことで、主体的にリスクを判断できるように
ほとんど打合せ内のみでルールを検討し文書が完成
フルリモートでの業務においてSeculioのeラーニング機能は便利

引用元:https://www.lrm.jp/iso27001/

LRM株式会社の基本情報

実績ISO27001/ISMSの認証を取得
料金■ISMS/ISO27001認証取得コンサルティング
88万円(税込)~
取り扱い規格ISMS/ISO27001,プライバシーマーク,ISMS/ISO27017,ISMS/ISO27701
問い合わせ03-5719-6234 ・ メールフォーム
会社情報LRM株式会社 神戸オフィス
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
公式サイトhttps://www.lrm.jp/iso27001/ 
LRMのサービスサイトはこちら

【その他】ISO取得コンサルタント会社一覧

株式会社ISOサポート

ISOサポートでは、「中小企業の起爆剤となること」をモットーに審査の合格を支援しています。認証の取得に関する専門的な知識を持ったスタッフが、企業の目標や目的に応じて審査に合格できるようサポートしてくれます。

基本情報
住所 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町2-17 日交渋谷南平台ビル8F
TEL 0120-527-548
実績 継続率97%
料金 記載なし
取り扱い規格 ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,ISO22000,Pマーク
問い合わせ 電話・メールフォーム
スリープロサポート株式会社

スリープロサポート株式会社は、さまざまな業種でのサポート実績も多いコンサルティング会社です。組織のニーズを充分に把握しきめ細やかな対応を心がけ、希望する効果を達成できるようなマネジメントシステムを構築してくれます。

基本情報
住所 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-4-8
TEL 03-3263-4521
実績 国内トップの実績を誇る
料金 ■ISO4501認証取得コンサルタント
100~300万円
※規模・認証範囲・コンサルティングサービス内容により異なる
取り扱い規格 ISO27001,Pマーク
問い合わせ 電話・メールフォーム
株式会社ユーピーエフ

株式会社ユーピーエフは、情報マネジメントシステムの構築支援事業や情報セキュリティシステム構築支援事業、ISO新規取得や運用支援も行っている会社です。的確なアドバイスとレスポンスが好評で、ISOの取得を検討している企業や、すでにISOを運営中で改善を希望する企業にもおすすめです。

基本情報
住所 東京都千代田区神田佐久間町3-9 第三田中ビル2階
TEL 03-6240-9470
実績 取得成功率100%
料金 ■ISO9001認証新規取得・運用サポート
ベーシックフルサポートコース 59万8,000円~
取り扱い規格 Pマーク,ISMS,ISO9001,ISO14001,GDPR,TISAX
問い合わせ 電話・メールフォーム
株式会社帝国データバンクネットコミュニケーション

帝国データバンクネットコミュニケーションは、企業の規模や要望、どの審査の合格を目指すかなどによってサポート内容が異なるということが特徴です。そして専属の担当者が、企業を同じ目線になってサポートすることで、顧客に合わせた最適なプランニングを実現しているのです。

基本情報
住所 〒107-0061 東京都港区北青山1-4-4北青山ビル8F
TEL 03-3497-5070
実績 記載なし
料金 記載なし
取り扱い規格 ISMS,ISO27001,ISO9001,ISO14001,Pマーク
問い合わせ 電話・メールフォーム
株式会社TBCソリューションズ

株式会社TBCソリューションズは、ISO・プライバシーマーク等の認証取得コンサルティングや、各種マネジメントシステムの研修を行っている会社です。コンサルティング、内部監査員養成研修ともに多数の実績があり、ISOに特化したプロによる支援が充実しています。

基本情報
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-7-10 YK駿河台ビル 3F
TEL 03-5259-7181
実績 ISO 9001 品質マネジメントシステム 認証取得支援コンサルティング実績846社
料金 ■ISOレッスン
100万円前後
取り扱い規格 ISO9001,ISO14001,ISO/IEC27001,Pマーク,ISO/FSSC22000,ISO13485,ISO45001,IATF16949
問い合わせ 問い合わせ電話・メールフォーム
株式会社スリーエーコンサルティング

認証パートナーは大阪市に本社を置く株式会社スリーエーコンサルティングが手掛けるISO、ISMS、Pマーク取得のためのコンサルティング事業です。今回は業界随一のシェアを誇り、月々4万円の料金体系や全額返金制度など独自のサービスを提供している認証パートナーについて、深く掘り下げて解説します。

基本情報
住所 〒163-0610 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル10階
TEL 0120-068-268
実績 支援実績8,000件以上
料金 ■ISO9001認証取得コンサルティング
月額4万円
取り扱い規格 ISO9001,ISO14001,Pマーク,ISMS
問い合わせ 電話・メールフォーム
株式会社ワークストラスト

ワークストラストはプライバシーマークやISO27001(ISMS)といった情報セキュリティ認証を支援しているコンサルティング会社です。2005年の創業以来支援実績3,000社以上あり国内トップレベルの実績を有します。担当者様の立場にたって最低限の労力で認証取得に導きます。

基本情報
住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-1-7 烏山お茶の水ビル4F
TEL 050-3772-1290
実績 支援実績3,000社以上
料金 ■ISO27001(ISMS)新規取得支援サービス
スタンダードコース 118万円(税抜)
取り扱い規格 Pマーク,ISO27001
問い合わせ 電話・メールフォーム
エイチアールディコンサルタント

エイチアールディコンサルタントはISO認証取得による社会的リスクマネジメントを主体としています。常にお客様のニーズを第一に考慮した支援を約束しています。企業におけるISOをはじめとするマネジメントシステム規格の導入が急速に進んでいる中、初回の相談は無料で行っています。

基本情報
住所 〒102-0082 東京都千代田区一番町6-3
TEL 050-3578-0001
実績 20年以上の歴史がある
料金 ■ISO認証取得支援
初回取得費用(QMS品質 or EMS環境) 4万8千円×6か月(平均)
取り扱い規格 ISO9000,ISO14001,ISO9100,ISO27001,ISO45001,ISO22000
問い合わせ 電話・チャット・メールフォーム
オプティマ・ソリューションズ株式会社

オプティマ・ソリューションズは創業17年のコンサルティング会社です。Pマーク・ISMS取得の実績は累計2000件以上あり、多くの情報漏えい対策のノウハウを蓄積してきました。すでに情報漏えいをしてしまった企業様でも大丈夫。今までの知識を駆使し寄り添いながらサポートします。

基本情報
住所 〒105-0003 東京都港区西新橋1-18-6 クロスオフィス内幸町5階
TEL 0120-935-927
実績 創業から16年以上の歴史がある
料金 ■ISO27011認証取得支援コンサルティング
80万円~
取り扱い規格 Pマーク,ISO27001
問い合わせ 電話・メールフォーム
ISOコンサルティング株式会社

ISOコンサルティング株式会社は足立区にある中小企業のためのISO認証取得支援と維持支援を行っているコンサルティング会社です。低料金と徹底した現場第一主義で、「価値あるISO・使えるISO」を通して経営改善の提案してくれます。平成22年設立のこれからの会社です。

基本情報
住所 〒121-0836 東京都足立区入谷5-7-17
TEL 03-3853-4122
実績 2015年版への移行審査対応も可能
料金 ■ISO9001、ISO14001、ISO45001、ISO27001のいずれか1規格
~9人 33万円(税込)
取り扱い規格 ISO9001,ISO14001,ISO45001
問い合わせ 電話・メールフォーム
ISO支援.com

17以上のISO規格に対応しており、3000件以上の認証取得実績があるコンサルティング会社です。ISOの認証取得だけでなく、従業員も知識も身につけることで業務の持続的な改善が可能になり、企業パフォーマンスの向上に繋がるような提案を行っています。

基本情報
住所 東京事業所 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー
TEL 03-6701-2339
実績 ISO認証取得支援実績3,000件以上。30年以上のISO支援経験
料金 記載なし
取り扱い規格 Pマーク、HACCP、ISO9001、ISO14001、ISO27001、ISO13485、ISO/FSSC22000、JISQ9100、ISO22301、ISO50001、OHSAS18001、ISO20000、IATF16949、ISO17025
問い合わせ 電話・メールフォーム
株式会社ISOMA

コンサルティングだけでなく、具体的な運用計画の策定や運用、保管が必要となる資料や記録の作成などをワンストップで対応してくれます。最短4ヶ月でISO・Pマーク認証取得を可能としており、希望のスケジュールに合わせてサポートしてくれます。

基本情報
住所 東京都中央区日本橋2丁目1番3号 アーバンネット日本橋二丁目ビル10階
TEL 03-4405-3213
実績 最短4ヶ月でISO・Pマーク認証取得を可能
料金 ライト¥20,000
スタンダード¥40,000
※月額費用(税別)
取り扱い規格 Pマーク、ISO9001、ISO14001、ISO27001、ISO27017、ISO27018など
問い合わせ 電話・メールフォーム
株式会社バルク

20年以上に渡り3,300社以上のプライバシーマーク認証支援、18年以上800件を超えるISO27001認証支援を行っている会社です。大企業から中小企業まで、 あらゆる業態や規模に柔軟に対応が出来るコンサティングを提供しています。

基本情報
住所 東京都港区虎ノ門四丁目1-40 江戸見坂森ビル
TEL 03-4500-6484
実績 新規認証取得実績3,300社。認証運用・更新実績毎年1,100以上
料金 記載なし
取り扱い規格 Pマーク、ISO27001
問い合わせ 電話・メールフォーム
セキュアナビ(Secure Navi)

ISMS認証やPマークにおける取り組みを効率化し、組織の情報セキュリティレベルを向上させるクラウドサービスを提供する2020年に創業した会社です。数百社のノウハウを元に開発されたため、今まで多くの会社が苦慮してきたISMS認証やPマークを誰でも簡単に取得ができます。

基本情報
住所 東京都中央区日本橋二丁目1番17号 丹生ビル2階
TEL 記載なし
実績 記載なし
料金 記載なし
取り扱い規格 Pマーク、ISMS
問い合わせ 予約フォーム

ISOとは?

の画像


そもそもISOとは「International Organization for Standardization(国際標準化機構)」というスイスのジュネーブに本部を置く非政府機関の略称です。このISOが定めているのが「ISO規格」であり、これは世界的な共通基準・規格を決めることで国際的な取引をスムーズにしたり、どの国でも不便なく生活できるようにするものです。

またISO規格には「モノ」を対象にするものと「マネジメントシステム」を対象にするものがあるので、次項では具体的な例を見ていきましょう。

ISO規格は、「ISO〇〇〇〇」などの番号によって整理されているため、数字によって内容が異なります。有名なのは、ISO9001やISO14001です。
9001は品質マネジメントシステムを指します。質のいいサービスを提供することで、顧客満足度の向上を目的としています。
14001は環境保全を目的とした規格で、会社が周囲の環境に与える悪影響を解決するためのシステムです。ここでの「周囲の環境」は、自然はもちろん、地域に住む人々も含まれています。
他にも、ISO27001が指す、情報セキュリティーやISO22000が指す、 食品安全など目的やサービスに応じて様々な企画があります。また、特定の業種や製品にのみ適用する「セクター規格」と呼ばれるものもあります。

ISO規格①モノ規格

の画像


ISO規格にはさまざまな種類があり、その中でも時間の単位や物の質量・長さ、また案内標識やコンセントなど「モノ」を対象とした規格を「モノ規格」といいます。身近なものでいうと、非常口のマークは「ISO7010」、カードのサイズは「ISO/IEC 7810」、ネジは「ISO68」といったように振り分けられるでしょう。

このように規格が決まっているからこそ、世界中どこに行っても非常口の場所がわかるのです。そして製品のサイズや品質が保証されているため、安心して利用することができるといっても大げさではないでしょう。

ISO規格②マネジメントシステム規格

の画像


マネジメントシステム規格の対象は、個人やモノではなく会社や地方自治体、学校、病院などの組織になるでしょう。そしてマネジメントシステム規格にも複数の種類があり、もっとも普及しているのが品質マネジメントシステムであるISO9001です。製品やサービスの品質、業務効率改善や組織体制の強化によって顧客満足度を向上させることで取得ができるでしょう。

また最近注目されているのが、環境マネジメントシステムであるISO14001です。自然環境はもちろん労働環境など組織に関する環境のリスク低減を目的とした規格となるでしょう。

ISO自社取得のメリット・デメリット

の画像


ISOの認証取得は、自社取得かコンサルタント会社経由かのどちらかで行うこととなるでしょう。自社で取得する場合のメリットとして挙げられるのは、会社のトップや責任者、また担当事務局のISOへの理解が深まるという点です。これにより、担当社員のスキルアップにも繋がるでしょう。

ただしもともとISOに詳しくない社員が多い場合、マネジメントシステムの構築に大幅な工数を取られてしまいます。自社にとって必要なマネジメントシステムを取捨選択するのも知識が必要なので、人件費などを考えると、かならずしもローコストだとはいえません。

ISOコンサル取得のメリット・デメリット

の画像


コンサルタント会社を通してのISO取得は、自社取得に比べて社内リソースが少なくて済むというメリットがあります。またプロのコンサルタントが対応してくれるので、スムーズなスケジュールで取得も可能です。さらに組織ごとに最適なマネジメントシステムを構築してくれるので、無駄がないというメリットもあるでしょう。

ただし基本的にコンサルタント会社に任せきりになってしまうので、学ぶ意志がないとISOについての理解が深まりにくいというデメリットもあります。場合によっては自社取得よりも高くつくこともあるでしょう。

ISO取得コンサルの目的

ISO取得コンサルを受ける際、ただISOを取得するだけではなく、さまざまな目的があります。ここでは、ISO取得コンサルの目的を5つご紹介します。

ISO審査通過に導く

ISO取得コンサルを受ける主な目的は、審査を通過するまでサポートすることです。ISO審査を受ける準備に向けて、ISOについて説明する、商品やサービスの品質を向上する、組織自体の体制を整備する、必要な情報を文書化するなどを行います。

審査通過に導くために、組織内での定期的な内部監査を実施し、標準への準拠度を確認するケースがあります。内部監査は、問題や不適合事項を発見し、事前に対処することが主な目的です。

また、ISO審査通過に大切な文書化と記録管理の確立をサポートするので、適切な文書化を苦手とする場合におすすめです。事前に文書化や記録管理を十分に整備することで、ISO審査を通過できる確率がアップするでしょう。

ISO審査が行われる際には、審査員とのコミュニケーションを円滑にするためにサポートします。どのような流れで合格まで辿り着けるか、説明をしっかり受けることで、コミュニケーションの円滑化につながるでしょう。

維持・運用しやすいシステムを構築する

ISO取得コンサルは、ISOを取得したあとも維持・運営しやすいシステム構築を行うことも目的のひとつです。ISO取得を最終目標に設定している企業・組織よりも、ISO取得を通過目標として設定し、その先に得られるメリットなどを目標としているところが多いです。

ISO取得審査を通過したあとは、維持審査を1年に1回〜2回、更新審査を3年に1回の頻度で受ける必要があります。そのため、取得後も維持・運用しやすいシステムを構築することで、維持審査や更新審査も通過しやすくなるでしょう。

維持審査は、全体の50%〜60%ほどと、一部が審査対象となります。一方で更新審査は、過去3年間の運用内容もすべて対象となり、取得審査と同じように全体をチェックするので把握しておきましょう。

また、PDCAサイクルを活用できているか審査されるので、場合によっては取得審査のときよりも審査項目が増える可能性があります。ISOを取得したあとも審査をスムーズに通過できるように、定期的にコンサルタントからアドバイスを受けることがおすすめです。

業務実態に合ったシステムを構築する

ISOの取得審査や更新審査を通過するには、各企業・組織の業務に沿ったシステムの構築が必要です。業務実態にそぐわない場合、ISO基準を満たしていないと判断され、審査を通過できない可能性があります。

ISO取得コンサルを受ける企業・組織のなかには、ISO基準を満たすための解決法を求めているところがあるでしょう。その場合、業務実態にあったシステムが整備されていないケースがあり、コンサルティングからのアドバイスにより改善された事例があります。

また、複数のISOを取得している企業・組織のなかには、規格ごとの管理体制が煩雑になっている、マニュアルが複数あって維持するのが困難である、などの悩みを持つケースがあります。ISO取得コンサルにより、統合審査に対するサポートを受けることも可能です。

なかなかISOを取得できない場合だけではなく、複数のISOを取得したあとの審査通過をサポートすることも目的のひとつです。これから複数のISOの取得を検討している場合は、取得後の統合審査でのアドバイスも受けてみるとよいでしょう。

規格改訂時にサポートする

ISOは、5年に1度のペースで規格内容の見直しが行われるので、その都度改訂される可能性があります。ISOの規格内容が改訂されると、該当するISOを取得している企業・組織は、期限内に認証審査を受ける必要があります。

認証審査を通過するには、改訂内容をしっかり理解し、改訂部分に該当するマニュアルや規定などの内容を見直さなくてはいけません。ほかの業務に追われていると、期限内での対応が難しいというケースがあるでしょう。

その場合、コンサルティングによる改訂時のサポートを受けることがおすすめです。対応しているコンサルティングは、ISOの改訂内容について理解しており知識が豊富なので、期限内での対応をスムーズに進められるでしょう。

顧客満足度の向上や新規顧客の獲得につなげる

ISO取得コンサルは、ISOの取得をサポートしたのち、顧客満足度の向上や新規顧客の獲得に貢献することも目的のひとつです。ISO認証により信用性が高まり、既存の顧客に安心感を提供できるでしょう。

ISO認証を取得することは、市場での競争力を向上させる一因となります。ISO認証を持つ企業・組織に対して好意的な印象を抱く傾向にあるので、市場で差別化され競争相手よりも有利な立場になるための支援も、サポート内容のうちに入るケースがあるでしょう。

また、ISOの基準を満たす条件のなかには、継続的な改善の原則が組み込まれています。場合によっては、企業・組織が定期的にプロセスを見直す環境を整え、顧客のフィードバックを取り入れて改善する仕組みを確立できるようにサポートします。

ISO取得コンサルタント会社は慎重に選びましょう

ISO認証取得にはISOに関する知識や経験のあるコンサルタント会社に依頼するのがおすすめです。ただしISO取得コンサルタント会社にも得意不得意があるので、自社の業種で取得サポート経験や知識のある会社を選びましょう。スムーズな取得のためには、このコンサルタント会社選びが重要なポイントになります。ぜひ気になるコンサルタント会社は担当者と面会をして、信頼できる会社かどうかを見極めてください。

よくある質問


労働安全衛生マネジメントシステム(Occupational Health and Safety Management System)はOSHMS、OH&S MS、OHSMSなどの複数の略称がありますが、それぞれは呼び方が異なるだけで同じ意味を持つようです。


ISOの認証を取得するためにはマネジメントシステムを構築した上で審査を受ける必要がありますが、構築したマネジメントシステムをしばらく運用する必要もあるようです。このため、マネジメントシステムの構築からする場合は最短で6ヶ月程度の期間がかかると言えるでしょう。


ISO45001は労働安全衛生マネジメントシステムに関する規格ですので、「肉体労働事業者」というイメージがあるかもしれませんが、規格は「働く人が身体的・精神的に労働に従事できるように管理する」ことを目的としているため、どのような業種であっても取得を目指したほうが良いといえるようです。ただ、認証の取得によって得られるメリットが大きいのは製造業や建築・建設業であるといえるでしょう。こういった業界では取引先から認証取得の要求があったり、官公庁案件の入札加点対象となったりするためです。


ISO取得には大きく分けて6つのステップに分けることができるそうです。
1.事前準備
2.構築
3.運用
4.改善
5.審査
6.取得完了


ISOの取得率は、「ISO9001」は58.8%、「ISO14001」で35.4%、「ISO22000」「ISO27001」「ISO45001」はいずれも5%前後なようです。


ISO(国際標準化機構)は名前の通り、国際認証であり、海外でも多くの会社が取得しているそうです。例えば、国によって製品の大きさや品質、安全性や機能性が大きく違うと国際間での取引に支障がでてしまうため、これらの基準を作り、標準化させたことを目的としたものがISOです。
海外との取引にもISO取得は大きくかかわる可能性は高いと言えるとのことです。