初心者向けISO入門編!ISOの基本を分かりやすく解説!

公開日:2022/05/15  


イギリスが発祥のISOは、ヨーロッパはもちろんアメリカなどの北米、さらに韓国や日本などアジア圏にも広まっており、今や世界中で浸透しているグローバルライセンスの一つです。世界基準のISOを取得していることで、クライアントに対して信頼感を与えることができ、新しいビジネスにつながる可能性があります。今回はISOの基本を解説します。

そもそもISOとは

ISOというのはInternational Organization for Standardizationの略であり、日本語では国際標準化機構と呼ばれているようです。国際標準化機構はスイスジュネーブに本拠地を構えており、中立的な立場から国際標準規格を認定している非営利組織の一つです。

そもそも、ISOといってもISO規格にはさまざまな種類があります。たとえば、ISOのモノ規格ではクレジットカードや用紙などのサイズを定めています。代表的な例を挙げるとクレジットカードが分かりやすいかもしれません。クレジットカードは日本で発行されたものであっても、海外で使用できますよね。

それは、ISOが国際標準規格を定めており、各カード発行会社はISOが定めたサイズに則ってクレジットカードを作っているからです。そのほか、A4用紙やA3用紙も世界共通であり、国際標準規格の一つです。

トイレや車イスマーク、エレベーターや非常口などを表す標識や看板もISOで規格が定められています。つまり、国際的な標準規格によって、世界中どこにいても不便なく生活できるような仕組みが作られているのです。普段何気なく目にしているエレベーターのマークや喫煙所のマークなどもISOが定めているので、海外旅行に行ったときや日本に来ている外国人観光客も一目でわかるようになっています。

また、ISOにはモノ以外にもマネジメントシステム規格認証というものがあります。モノ規格とは異なり、企業や組織などでの取り組みをルールかしたものなので、あまり認知されていないかもしれません。ただ、近年日本企業の多くがISO取得を目指しており、毎年申請数が多いのが特徴です。

ISOを取得する主な理由

ISOを取得する主な理由として自社をアピールするのはもちろん、取引相手の安全性や健全性を求めている企業が多いことが挙げられます。とくに、昨今は情報漏洩や工場での事故、さらに環境問題など、さまざまなトラブルが起きています。

そのため、とくに新規の取引の際はISOを取得しているかどうかで判断する企業も少なくありません。たとえば、ISOの中に情報セキュリティマネジメントシステム認証というものがあります。情報セキュリティマネジメントシステムではISO27001で規格化されており、気密性や完全性、そして可用性の基準にクリアした企業が認証を受けられます。

とくにIT企業はもちろん、運送業や機密情報を扱うメーカーなどが取得する傾向にあり、近年注目を集めている認証の一つです。というのも、個人情報や企業情報などの取り扱いには充分に注意しなければならず、情報漏洩が起こると責任問題に発展するだけでなく、企業の信用・信頼が失墜してしまいます。そのため、多くの企業でISO27001の取得を目指しており、さらに取引相手にも取得を求めていることがあります。

ISOを取得するメリット

グローバルライセンスであるISOを取得していれば、クライアントに自社の品質をアピールできるようです。そのため、新しいビジネスにつなげられる可能性があるでしょう。

また、さまざまな審査項目にクリアしなければならないため、社内環境の改善にもつながるのがメリットです。とくに情報セキュリティ関連については、近年非常に重要視されています。社員一人の行動で大きなトラブルを引き起こす可能性も少なくありません。とくに、個人情報や機密情報を取り扱う業種の場合は社内環境を改善するために、ISOを取得するのもメリットといえます。

そのほか、ISO9001で規格されている品質マネジメントシステムについては製造業や建築業で幅広く取得されています。とくに製造業では商品やサービスの品質が非常に重要であり、取引相手もISO取得の有無を見ている場合が多いでしょう。そのため、ISOを取得していることで、自社商品やサービスの品質をアピールでき、新規案件の獲得につながりやすいというメリットがあります。

そのほか、ISO45001では労働安全マネジメントシステムを規格しており、危険な労働環境を排除する目的があります。とくに現場作業や工場勤務者にとっては職場環境が非常に大切です。ISO45001を取得している職場であれば、健全な職場環境を徹底していると判断でき、従業員が安心して働けるのもメリットといえます。

 

ISOはグローバルライセンスの一つであり、ヨーロッパや北米、アジアなど世界的に浸透しています。日本でも取得を目指している企業が多く、今後もますます注目を集めるでしょう。また、ISOを取得していることで取引相手に自社の品質や安全性、そしてセキュリティ性をアピールできるため、新規案件につながりやすいというメリットもあります。さらに、根本的な社内環境の改善にもつながるため、結果的に会社全体の環境がよくなるというのも利点といえるでしょう。

迷った方にはこの会社がおすすめ
ISOプロ
ISOプロの画像 引用元:https://activation-service.jp/iso/lp/
少数精鋭企業から上場企業まで幅広い顧客にきめ細かなサービスを提供 ISOプロは、国内マーケティング調査で、3部門においてNo. 1になっているほどの実力企業です。まず管理職以上の人材が選ぶコンサルティング会社として一位、また企業信頼度という分野や、企業に合わせたISO取得に強い会社ということでも最上位に選ばれました。顧客が100%の生産性で本事業に専念できるように、事業者および担当者がISOにかける作業量を80%削減する代行サービスを供給しています。単に代行するのではなく顧客の事業拡大を助けるISOシステム構築のために、顧客の会社の現状をしっかりとヒアリングで把握し、もっとも適したマニュアルが制作されるでしょう。

ISO取得コンサルタント会社!おすすめ比較ランキング

商品画像4
5
会社名ISOプロISOコム株式会社ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)株式会社テクノソフトLRM株式会社
実績・マネジメント層以上が選ぶISOコンサル会社No.1
・運用サポート実績1000件突破
サポート実績200社/スリム化実績70社3年以上の運用継続率94%ISO支援実績日本一ISO27001/ISMSの認証を取得
料金■ISO取得・運用支援 コンサルティング
月額4万4,000円(税込)~
※プラン・事業規模・契約年数などにより異なる。
■新規ISO取得+運用・更新サポートプラン
初年度料金 月額 7万5,000円~
次年度以降 月額 3万5,000円~
■ISO新規認証・運用代行コンサルティング
1規格 月額4万円
※別途交通費
■認証取得支援コース
※価格は恐らく見積もり後
■ISMS/ISO27001認証取得コンサルティング
88万円(税込)~
取り扱い規格ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク,HACCP,ISO22000,FSSC22000,ISO9100,ISO13485,ISO22716,ISO27017ISO9001,ISO14001,ISO22000,ISO27001,ISO45001,ISO27000,JFS-A/B,HACCPPマーク,ISO9001,ISO14001,ISMS・ISO27001,ISO45001,ISO22000,ISO/IEC 27017ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO13485,JISQ9100,ISO/FSSC22000,HACCP,Pシーマーク,ISO45001,ISO22301,ISO17025,ISO20000,ISO50001,IATF16949,ISO29990,ISO39001ISMS/ISO27001,プライバシーマーク,ISMS/ISO27017,ISMS/ISO27701
問い合わせ電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム・Eメール
会社情報NSSスマートコンサルティング株式会社 東京本社
〒163-6021
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
ISOコム株式会社 東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F
株式会社スリーエーコンサルティング
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー21F
株式会社テクノソフト 本社・大阪事業所
〒530-8611 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー
LRM株式会社 神戸オフィス
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
詳細リンク

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

ISMS認証を取得するためには、コンサルタント会社に依頼するのがおすすめです。しかし、ISMS認証取得を支援するコンサルタント会社はいくつもあるため、どこに依頼するべきか悩む方も多いでしょう

続きを読む

顧客情報や企業秘密の情報など、日々企業で取り扱う情報は非常に重要で、流出すれば顧客の信頼を失ったり、利益損失につながりかねません。こうした個人情報や機密データの漏洩を防ぐには、効果的なパスワ

続きを読む

ISO14001を取得することで、環境管理に関する取り組みが効果的に行われていると認められるため、社会的信用の向上や企業イメージの向上につながります。また、ISO14001は企業が環境問題に

続きを読む

ISO取得を考える際、多くの企業がコンサルタントを利用せずに自力で取得を目指すことがあります。ISO認証は、企業の信頼性を高め、業務プロセスを改善するために重要な国際規格です。とくにISO

続きを読む

企業としての信頼をより高めるために、ISO認証の取得を検討している会社は多いです。ところで、ISOの審査機関を適切に選ぶことで、メリットを得られることをご存じでしょうか。本記事では、ISO審

続きを読む

ISO 19600は、企業や組織が法令遵守と倫理的な行動を実現するためのコンプライアンスマネジメントシステムを構築するためのガイドラインです。コンプライアンスに関する全体的な管理を支援し、リ

続きを読む

ISO認証を、なるべくコストをかけずに取得したいと考える企業は多いです。実際に、コンサルタントに頼らずにISO認証を取得することは可能です。しかし、ISO認証の自力取得には、メリットとデメリ

続きを読む

食品業界において安全性の確保は不可欠ですが、そのための基準や取得方法を理解することも重要です。この記事では、JFS規格の概要と取得方法に焦点を当て、食品安全に関心のある方々に役立つ情報を提供

続きを読む

建設業においてもISO取得は大きな意味があります。たとえば、公共事業の入札で競争力を高めるには、ISO認証を取得するとよいといわれています。ISO認証は企業の信頼性を高め、入札における加点要

続きを読む

  ISO認証とは、企業が国際的な品質基準に準拠し、その適合性を証明するプロセスのことです。この記事では、初心者にとって重要な基礎知識として、ISOの概要や認証の意義、取得手順など

続きを読む