株式会社アクイルの口コミや評判

公開日:2022/03/15   最終更新日:2023/01/04

株式会社アクイル
住所:〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18F
TEL:0120-852-900

ISOの取得や運営の際に、ISOコンサルを利用する企業は多いでしょう。しかし、コンサルが取得規格に対応していない場合や、得意分野でない規格のため充分な支援が得られないケースもあります。そうした事態を防ぐには、まずは事前のコンサル内容の把握が大切です。今回は、幅広い規格に対応し人気のISOコンサルである株式会社アクイルを紹介します。

規格ごとにISO取得支援プランを提案

幅広い規格でISO取得をサポート

アクイルの強みは、幅広い規格でISO認定取得をサポートしてくれる点です。具体的な対応規格はISO9001・ISO14001・ISO27001・ISO22000・ISO39001・Pマークの6規格が用意されており、幅広いラインナップになっています。また規格ごとに支援プランが組めるので、自分の会社の状況に合ったプランを選べる点もメリットです。用意されているプランは次の3つです。

自主構成プラン

可能な限り社内のメンバーだけで規格認証を取得したい企業におすすめのプランとなります。文書雛形の提供や初期教育、成果物のチェックなど、取得にあたっての基本となる情報のみにポイントを絞ってサービスを提供してくれます。

このプランのISO取得までの想定期間は4か月以上、Pマーク取得の場合は6か月以上を想定しているようです。また費用はISO取得なら35万円から、Pマーク取得では20万円からとなっています。

超短期プラン

とにかく短期間で、かつ社員への負担も極力少なく認証を取得したい企業向けのプランです。取得までの期間は自主構成プランと同程度が想定されています。

具体的には、ISO取得までは4か月以上、Pマーク取得まで6か月以上です。この期間設定は、コンサルタントが介入する計画としてはかなり短く、早期認証取得を目的にしたプランです。費用面はISO取得が60万円から、Pマーク取得は40万円からの設定になっています。

標準プラン

コンサルタントにメインで認証手続きを進めてほしい。一方で社内メンバーにも積極的にプロジェクトに参画して、主体的に会社の業務改善を推し進めてほしい。そう考えている企業向けなのが標準プランです。

ISO取得までの期間は6か月~8か月、Pマーク取得までの期間は6か月以上です。費用はISO取得が80万円から、Pマーク取得が60万円からとなっています。また標準プランについては、コンサルタントの企業訪問回数が12回程度と設定されています。

またアクイルのプランの特徴として、一部を除いて認証取得まで追加費用のかからない完全認証保証の費用体系を採用しているようです。

ISO内部監査員研修は時間・レベルに合わせて選べるコースを用意

ISO内部監査研修では年間1,000名以上の実績

アクイルはISO認定取得支援だけではなく、内部監査員研修にも力を入れています。規格取得後の運営にあたっては内部監査員が重要な存在になってきます。内部監査員は定期的にISOの運営状況を調査し、経営陣へ結果を報告してくれるようです。経営陣はその内容に基づいて自社の今後の業務内容を変更させるケースもあります。

アクイルは、そんな重要な存在である内部監査員に対する研修を年間1,000名以上に行っています。研修プランは、集合型では時間・レベルに合わせて「1日コース」と「2日コース」があり、毎月開催されているようです。

1日コース

内部監査員研修を受講したいが、業務が忙しくて時間が取れないという人向けのコースです。受講の前後にはeラーニングが受けられ、短期間でも講義の習熟度がアップするようにプログラムが作られています。実施している規格はISO9001・ISO14001・Pマークの3規格があります。

2日コース

内部監査員として求められる知識はもちろん、具体的な演習を通じて実際に監査を行う流れや注意点も学べるコースです。1日コース同様にeラーニング学習が可能で、研修終了後も疑問点が発生した際には知識の再確認ができます。実施している規格は、ISO9001・ISO14001・ISO27001の3規格です。

講師を企業に派遣して行う派遣型ISO内部監査員研修も実施

講師が企業に直接出向く派遣型研修

外部研修を受けるときにネックとなるのが、移動も含めた時間と手間です。また業務中の外出に抵抗を感じる人もいるでしょう。しかし、派遣型研修であれば講師が直接クライアント企業に出向いてくれるため、移動による煩わしさがなく受講ができます。派遣型研修は、ISO9001・ISO14001・ISO27001・ISO45001・Pマークで行われています。

事前ヒアリングによりオリジナルの研修が可能

研修を受ける前に、重点的に研修を行いたい項目のヒアリングがあるようです。そのヒアリングに基づいて、その企業に合ったカリキュラムで研修を行ってくれます。

また集合研修で使用しているeラーニング学習も利用可能で、事前学習や受講後の復習、知識の定着もサポートしてくれます。参加人数も最低5名からと少人数での開催が可能で、クライアント側が研修を行いやすいというのもアクイルが選ばれる理由でしょう。

 

ここまでアクイルの特徴について解説しました。まとめると、幅広い規格で取得支援プランを用意している点、内部監査員研修に関して豊富な実績を持っている点、時間とレベルに合わせた集合研修とオリジナルカリキュラムの派遣型研修を行っている点が特徴です。ISOの取得や運営に困っていて、今回の特徴に興味を持った方は利用を検討してはいかかでしょうか。

株式会社アクイルの口コミや評判を集めてみました!

座学のみでなく演習による理解度の底上げが自身にとって有効であった。テキストを読むだけでは身につかない実践的な研修であった為、内部監査員の役割が良く理解できた。

引用元:https://hp-eigyo.com/

まずはISOの知識を改めて勉強できたこと、それから内部監査の演習ができたことで実際に内部監査を自身がする際のイメージがつきました。

引用元:https://hp-eigyo.com/

迷った方にはこの会社がおすすめ
ISOプロ
ISOプロの画像 引用元:https://activation-service.jp/iso/lp/
少数精鋭企業から上場企業まで幅広い顧客にきめ細かなサービスを提供 ISOプロは、国内マーケティング調査で、3部門においてNo. 1になっているほどの実力企業です。まず管理職以上の人材が選ぶコンサルティング会社として一位、また企業信頼度という分野や、企業に合わせたISO取得に強い会社ということでも最上位に選ばれました。顧客が100%の生産性で本事業に専念できるように、事業者および担当者がISOにかける作業量を80%削減する代行サービスを供給しています。単に代行するのではなく顧客の事業拡大を助けるISOシステム構築のために、顧客の会社の現状をしっかりとヒアリングで把握し、もっとも適したマニュアルが制作されるでしょう。

ISO取得コンサルタント会社!おすすめ比較ランキング

商品画像4
5
会社名ISOプロISOコム株式会社ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)株式会社テクノソフトLRM株式会社
実績・マネジメント層以上が選ぶISOコンサル会社No.1
・運用サポート実績1000件突破
サポート実績200社/スリム化実績70社3年以上の運用継続率94%ISO支援実績日本一ISO27001/ISMSの認証を取得
料金■ISO取得・運用支援 コンサルティング
月額4万4,000円(税込)~
※プラン・事業規模・契約年数などにより異なる。
■新規ISO取得+運用・更新サポートプラン
初年度料金 月額 7万5,000円~
次年度以降 月額 3万5,000円~
■ISO新規認証・運用代行コンサルティング
1規格 月額4万円
※別途交通費
■認証取得支援コース
※価格は恐らく見積もり後
■ISMS/ISO27001認証取得コンサルティング
88万円(税込)~
取り扱い規格ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク,HACCP,ISO22000,FSSC22000,ISO9100,ISO13485,ISO22716,ISO27017ISO9001,ISO14001,ISO22000,ISO27001,ISO45001,ISO27000,JFS-A/B,HACCPPマーク,ISO9001,ISO14001,ISMS・ISO27001,ISO45001,ISO22000,ISO/IEC 27017ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO13485,JISQ9100,ISO/FSSC22000,HACCP,Pシーマーク,ISO45001,ISO22301,ISO17025,ISO20000,ISO50001,IATF16949,ISO29990,ISO39001ISMS/ISO27001,プライバシーマーク,ISMS/ISO27017,ISMS/ISO27701
問い合わせ電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム・Eメール
会社情報NSSスマートコンサルティング株式会社 東京本社
〒163-6021
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
ISOコム株式会社 東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F
株式会社ISO総合研究所 大阪本社
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー21F
株式会社テクノソフト 本社・大阪事業所
〒530-8611 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー
LRM株式会社 神戸オフィス
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
詳細リンク

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

ISO 19600は、企業や組織が法令遵守と倫理的な行動を実現するためのコンプライアンスマネジメントシステムを構築するためのガイドラインです。コンプライアンスに関する全体的な管理を支援し、リ

続きを読む

ISO認証を、なるべくコストをかけずに取得したいと考える企業は多いです。実際に、コンサルタントに頼らずにISO認証を取得することは可能です。しかし、ISO認証の自力取得には、メリットとデメリ

続きを読む

食品業界において安全性の確保は不可欠ですが、そのための基準や取得方法を理解することも重要です。この記事では、JFS規格の概要と取得方法に焦点を当て、食品安全に関心のある方々に役立つ情報を提供

続きを読む

建設業においてもISO取得は大きな意味があります。たとえば、公共事業の入札で競争力を高めるには、ISO認証を取得するとよいといわれています。ISO認証は企業の信頼性を高め、入札における加点要

続きを読む

  ISO認証とは、企業が国際的な品質基準に準拠し、その適合性を証明するプロセスのことです。この記事では、初心者にとって重要な基礎知識として、ISOの概要や認証の意義、取得手順など

続きを読む

会社名 株式会社GCERTI-JAPAN(ジーサーティ・ジャパン) 住所 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー19階 電話番号 06-7662-0

続きを読む

会社名 JQA(一般財団法人日本品質保証機構) 住所 〒101-8555 東京都千代田区神田須田町1-25 生活に欠かせない電化製品や自動車などは、国で定められた基準に基づいて製造・販売され

続きを読む

ISOとは、ビジネスにおいて品質や安全性を確保し、競争力を高めるための国際規格です。本記事では、ISOの基本知識から、ビジネスへの利益につながる規格の種類やメリット、さらにはISO認証の取得

続きを読む

ISO22301は、事業継続マネジメントシステム(BCMS)に関する国際規格であり、企業が予期せぬ事態に直面した際にも、その影響を最小限に抑え、事業活動を迅速に再開できるようにするためのフレ

続きを読む

HACCP(ハサップ)は、食品安全を確保するための重要な制度です。この記事では、HACCPの基本や導入にともなうメリット・デメリット、そして認証取得の手順について詳しく解説します。食品業界や

続きを読む