セキュリティ本舗の口コミや評判

公開日:2022/04/01   最終更新日:2023/01/04

セキュリティ本舗の画像
セキュリティ本舗(株式会社フォーバルテレコム)
住所:東京都千代田区神田錦町三丁目26番地一ツ橋SIビル2F
TEL:03-3233-1301

ISO認証の取得は、とにかくやるべきことが多く大変。「どこから手をつければいいのか」「どこまでやればいいのか」などと不安を感じる方も少なくないでしょう。ここでは、そんなISO認証取得をサポートしてくれる「セキュリティ本舗」を紹介します。とくにISO27001認証取得に強みを持っており、検討中の方は必見です。

ISO27001ISMS)の取得から維持・運用までフルサポート

ISO27001」とは、社内の情報セキュリティの管理体制を確立するための国際的な規格です。セキュリティ本舗では、ISO27001認証の取得だけでなく、取得後の維持・運用まで徹底したサポートを行っています。

■取得までの煩雑な準備を徹底サポート!

ISO27001認証を受けるには、「要求事項」を満たした情報セキュリティの管理システムを構築する必要があります。そのためには、システム構築の「方針・体制・適用範囲の設定」・情報資産の洗い出しなどの「現状把握」・システム運用の手順書やフォーマットの「文書化」など、さまざまな課題を解決しなければなりません。

通常業務を抱えながら、これらをすべて認証が取得可能なレベルで行うのは至難の業です。セキュリティ本舗では、方針の決定から審査までのISO27001取得に関わる複雑な業務を、PDCAサイクルに基づいて徹底的にサポートしてくれます。

■取得後の維持・運用もサポート!

ISO27001は取得したら終わりではありません。認証取得までに構築したシステムを維持・運用してこそ意味を持つものです。また、ISO認証を維持するには1年ごとのサーベイランスと3年ごとの更新審査を受ける必要があります。セキュリティ本舗では、取得した認証を維持できるように取得後のフォローアップにも力を入れています。

■オンラインコンサルティングで全国対応!

セキュリティ本舗のウリの1つが、オンラインコンサルティングです。ISO27001の取得から維持・運用までのフルサポートを、全国どこからでも受けられるというのは魅力的ですね。

Web会議システムを利用し、最大30名まで参加可能とのことで、ISO担当者だけでなくその他の関係者なども同時に会議に参加して、認証に対する理解を深める場を持つこともできます。もちろん、「初回や審査直前の打ち合わせだけは来社してほしい」などの要望にもフレキシブルに応えてもらえますよ。

フルサポートのコンサルティング費用は追加料金一切なし

ここまで、セキュリティ本舗ではISO27001の取得から維持・運用までのフルサポートを提供していると紹介しました。フルサポートはありがたいものの、「途中で追加料金が発生しないか」など、料金面に不安を覚える方も少なくないでしょう。

セキュリティ本舗では、フルサポートのコンサルティング費用は追加料金なしの安心プランとなっています。その名も「フルサポート・込み込み安心パック」。追加料金なしでマニュアル作成・従業員の教育支援・内部監査にまつわる支援など、幅広く丁寧にサポートしてくれます。

しかも訪問回数は無制限。何度訪問を依頼しても追加料金を考えずにすむため、納得いくまでサポートを受けられます。コンサルティングの費用自体は企業の従業員数に応じて変動するため、費用の詳細が知りたい場合はセキュリティ本舗に問い合わせてみましょう。

認証取得後のアウトソーシングコンサルティングも提供

ISO認証は、取得後の維持・運用が重要です。セキュリティ本舗では、認証取得後のアウトソーシングコンサルティングを提供し、長期間の体制維持・運用をバックアッします。

■ISO27001は認証取得後が勝負

ISO27001は取得までの準備も大変ですが、本当に大変なのは認証・体制の維持と継続的な運用です。そもそも認証を維持するために、1年ごと・3年ごとに定期的な審査を受け、認証を更新する必要があります。また、ISO27001の目的は「社内の情報セキュリティを管理すること」です。認証を取得しても、その後しっかり運用しなければ意味がありません。

とはいえ、担当者を配置してもメイン業務と兼任の場合も多く、自分たちだけで長期間の運用を支えるのは難しいでしょう。担当者の異動や退職でノウハウの引継ぎがうまくいかず、そのままセキュリティ管理の継続が難しくなることも少なくありません。セキュリティ本舗では、ISO認証取得後のニーズにも応え、万全のサポート体制を整えています。

■文書の整備から審査の支援まで!幅広いコンサルティング

セキュリティ本舗では、ISO認証の維持・社内のマネジメントシステムの継続的運用、両面の観点からアウトソーシングコンサルティングを行い、企業のサポートを目指しています。コンサルティングの内容は多岐にわたり、運用に向けた文書類の整備や教育支援、審査に向けての有効性評価・内部監査・対策支援などを提供しているとのこと。

審査後の是正支援までコンサルティングを受けられ、次の審査、その次の審査とつながる長期的なサポートが期待できそうです。

■スポットでも継続でもOK!フレキシブルなコンサルティング

セキュリティ本舗のコンサルティングは、顧客の要望に応じてフレキシブルに対応してもらえます。月々の継続的なコンサルティングはもちろん、1回限りのスポットでも受け付けてもらえるとのことです。また、すでに他社を通して認証を取得していても受付可能です。

 

セキュリティ本舗では、ISO27001の認証取得から維持・運用まで、幅広いコンサルティングを展開しています。オンラインでのコンサルティングや1回限りのコンサルティングなど、顧客のニーズに応じたフレキシブルなサポートが受けられます。「取得後の運用も面倒を見てもらいたい」「情報セキュリティを守るパートナーがほしい」という場合は、一度セキュリティ本舗に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

セキュリティ本舗の口コミや評判を集めてみました!

プライバシーマーク取得のきっかけは?
従来の調査業務やインターネット通販のお取引先様からプライバシーマークを取得して欲しいという依頼があったのがきっかけでした。そこで、取得するにはどうすればよいのかいろいろ調べましたが、これはコンサルティング会社に頼まないと難しいと思いました。当初は、自社で取り組もうとも考えたのですが、ちょっとバーが高いなと気づきまして(笑)

弊社をお選びいただきました理由は?
当時、3~4社に声をかけさせていただきました。その中で、フォーバルテレコムさんの説明がとても分かり易く、そのうえ丁寧に対応いただきましたので、安心感かなと思い、お願いすることにしました。

実際に取り組んでみて苦労された点を教えてください。
やはり個人情報の特定ですね。どういうところに個人情報があって、その入口と出口を一つひとつ確認していく作業は、これまで取り組んだことがなかったので、面倒だなと感じましたし、実際に作業も時間がかかりました。ただ、個人情報の特定は、コンサルタントの方よりは、社内の事情が分かっている我々にしかできないところですので、仕方なしといったところでしょうか。結果として、しっかり整理ができて良かったと思っています。

プライバシーマーク取得後の効果はいかがですか?
社内的には個人情報に関する重要性の認識は、以前よりかなりレベルが上がったと感じています。日々の報道を見ていても、個人情報の取り扱いによっては、会社の存続を危うくする被害が出る可能性があることは事実ですし、事故の確率をゼロにできないまでも、ゼロに近づけていく重要性は社内的に共有されてきたと思っています。また、対外的にはプライバシーマークを取得したことで、受注が伸びている感触があります。

今後の課題としては?
まだ理解不十分なところが不安です。フォーバルテレコムさんには、取得後の点検維持のコンサルティングもお願いしていますが、何かあった時には気軽に質問できますし、先日もすぐに対応してもらいとても助かりました。こうしたやり取りを重ねて、次の更新審査までには、しっかり習得していければと思っています。

これから取得を検討している企業様へのアドバイスをお願いします。
コンサルティング会社の選び方ですが、事務的にコンサルティングをするところより、腹に落ちると言いますか、実態に即した本質的な話をして下さる、実務的なコンサル会社さんを選ばれたほうがいいと思います。その点、フォーバルテレコムさんは良かったと思っています。

ありがとうございました。

引用元:https://www.securityhonpo.jp/

プライバシーマークの取得を検討された背景からお聞かせ下さい。
取引先から、是非取得して欲しいとの要請があったことがきっかけです。
実は、要請がある前の2007年に自発的に取得を検討していまして、取得に向けて自社で1、2ヶ月取り組んでみたことがありました。市販の書籍などを参考に進めましたが、取得までのプロセスが明確なようで明確ではなく、取り組んでいるうちに煩雑になってしまいまして、このままでは仕事にならないということで、断念せざるを得ませんでした。
経験のある仕事であれば作業プロセスの進捗が見通せますが、プライバシーマーク取得の経験はありませんし、審査機関はお役所みたいなところというイメージがありましたので、どこまで要求をされて、いつ終わるのか分からないというのが大変に感じました。

実際に弊社コンサルティングを利用してみていかがでした?
個人情報のライフサイクルと、実際の業務の流れとの兼ね合いがあるわけですが、日常業務に差しさわりのないようなルールが必要です。通り一遍のガチガチの文章を作るのは簡単でも、それを運用できるかというのは別の問題ですからね。
そこを見極め、実践的なマネジメントシステムを構築しなければなりませんが、江藤さんのサポートで、無駄のない仕組みができました。
審査機関の審査ギリギリのボーダーラインと言って良いのでしょうか(笑)、落としどころについても、江藤さんはしっかり把握されていたので、とても助かりました。審査の指摘事項も、的確にフォローしていただきましたので、スムーズに進められて楽でしたね。

プライバシーマーク取得による何か効果はありましたか?
従業員の意識は、まったく変わりました。プライバシーマークの取得に向け、コンサルティングの内容について、毎週のように社員に説明したこともありますが、取得までの過程から、いろいろとしなければならないことがある中で、結果的に意識付けができたのかなと思います。プライバシーマーク取得までの過程が従業員一人ひとりに、個人情報に対する意識を芽生えさせたといえるでしょう。これは大きな効果でした。ありがとうございました。

引用元:https://www.securityhonpo.jp/

ISO取得コンサルタント会社!おすすめ比較ランキング

商品画像4
5
会社名ISOプロISOコム株式会社ISO認証パートナー(旧ISO総合研究所)株式会社テクノソフトLRM株式会社
実績・マネジメント層以上が選ぶISOコンサル会社No.1
・運用サポート実績1000件突破
サポート実績200社/スリム化実績70社3年以上の運用継続率94%ISO支援実績日本一ISO27001/ISMSの認証を取得
料金■ISO取得・運用支援 コンサルティング
月額4万4,000円(税込)~
※プラン・事業規模・契約年数などにより異なる。
■新規ISO取得+運用・更新サポートプラン
初年度料金 月額 7万5,000円~
次年度以降 月額 3万5,000円~
■ISO新規認証・運用代行コンサルティング
1規格 月額4万円
※別途交通費
■認証取得支援コース
※価格は恐らく見積もり後
■ISMS/ISO27001認証取得コンサルティング
88万円(税込)~
取り扱い規格ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク,HACCP,ISO22000,FSSC22000,ISO9100,ISO13485,ISO22716,ISO27017ISO9001,ISO14001,ISO22000,ISO27001,ISO45001,ISO27000,JFS-A/B,HACCPPマーク,ISO9001,ISO14001,ISMS・ISO27001,ISO45001,ISO22000,ISO/IEC 27017ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO13485,JISQ9100,ISO/FSSC22000,HACCP,Pシーマーク,ISO45001,ISO22301,ISO17025,ISO20000,ISO50001,IATF16949,ISO29990,ISO39001ISMS/ISO27001,プライバシーマーク,ISMS/ISO27017,ISMS/ISO27701
問い合わせ電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム・Eメール
会社情報NSSスマートコンサルティング株式会社 東京本社
〒163-6021
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー21階
ISOコム株式会社 東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F
株式会社ISO総合研究所 大阪本社
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー21F
株式会社テクノソフト 本社・大阪事業所
〒530-8611 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー
LRM株式会社 神戸オフィス
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
詳細リンク

おすすめ関連記事

SEARCH
おすすめISO取得コンサルタント会社の口コミや評判

READ MORE

  ISO認証とは、企業が国際的な品質基準に準拠し、その適合性を証明するプロセスのことです。この記事では、初心者にとって重要な基礎知識として、ISOの概要や認証の意義、取得手順など

続きを読む

会社名 株式会社GCERTI-JAPAN(ジーサーティ・ジャパン) 住所 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー19階 電話番号 06-7662-0

続きを読む

会社名 JQA(一般財団法人日本品質保証機構) 住所 〒101-8555 東京都千代田区神田須田町1-25 生活に欠かせない電化製品や自動車などは、国で定められた基準に基づいて製造・販売され

続きを読む

ISOとは、ビジネスにおいて品質や安全性を確保し、競争力を高めるための国際規格です。本記事では、ISOの基本知識から、ビジネスへの利益につながる規格の種類やメリット、さらにはISO認証の取得

続きを読む

ISO22301は、事業継続マネジメントシステム(BCMS)に関する国際規格であり、企業が予期せぬ事態に直面した際にも、その影響を最小限に抑え、事業活動を迅速に再開できるようにするためのフレ

続きを読む

HACCP(ハサップ)は、食品安全を確保するための重要な制度です。この記事では、HACCPの基本や導入にともなうメリット・デメリット、そして認証取得の手順について詳しく解説します。食品業界や

続きを読む

会社名:株式会社ISOMA 住所:東京都中央区日本橋2丁目1番3号 アーバンネット日本橋二丁目ビル10階 電話番号:03-4405-3213 株式会社ISOMAは2019年に創業した比較的新

続きを読む

会社名:株式会社バルク 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1-40 江戸見坂森ビル 電話番号:03-4500-6484 バルクはPマーク(プライバシーマーク)やSIO27001取得認証のコンサルテ

続きを読む

Pマークは国内での安全性認証を指し、ISOは国際的な標準です。本記事では、これらの違いを解説し、製品の信頼性向上にどのようにつながるかを解説します。製品安全性の視点でPマークとISOの違いを

続きを読む

ISO9001取得の目的は、企業が品質マネジメントを強化し、顧客満足度を向上させることです。本記事では、ISO9001認証によってもたらされる品質向上の効果に焦点を当て、効果的な品質マネジメ

続きを読む